マイナンバーカードについて
マイナンバーカードとは
マイナンバーカードとはマイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付のカードです。
マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。
マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。
マイナンバーカードの申請方法
1.スマートフォンによる申請
必要なもの | ・個人番号カード交付申請書(QRコード付き)※ ・スマートフォン ・顔写真のデータ(6ヶ月以内に撮影したもの) ※交付申請書の氏名・住所が異なる場合や交付申請書が手元にない場合は、町民課戸籍年金窓口係で交付申請書をお渡しします。 |
---|---|
手続きの流れ | 1.スマートフォンのカメラで交付申請書のQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスしてメールアドレスを登録する 2.送られてきたメールから申請者専用サイトにアクセスする 3.顔写真、申請者情報の登録をして送信する(顔写真は事前に用意していただくとスムーズです) |
2.郵便による申請
必要なもの | ・個人番号カード交付申請書 ※ ・顔写真(縦4.5cm、横3.5cmで6ヶ月以内に撮影したもの) ・送付用封筒(お持ちでない場合は役場窓口にて配付可能) ※交付申請書の氏名・住所が異なる場合や交付申請書が手元にない場合は、町民課戸籍年金窓口係で交付申請書をお渡しします。 |
---|---|
手続きの流れ | 1.申請書に記載されている住所・氏名などに間違いがないか確認して、電話番号や氏名を記入する 2.事前に用意した顔写真を申請書に貼り付ける 3.申請書を送付用封筒に入れて郵送する |
3.窓口で申請
「写真を用意するのが難しい」という方のために、カード申請用の顔写真撮影を行います。
必要なもの | ・個人番号カード交付申請書(QRコード付き)※ ・本人確認書類(顔写真がある身分証明書は1点、顔写真のない身分証明書は2点) ※交付申請書の氏名・住所が異なる場合や交付申請書が手元にない場合は、町民課戸籍年金窓口係で交付申請書をお渡しします。 |
---|---|
手続きの流れ | 1.申請書に電話番号や氏名を記入する 2.職員がタブレット端末で顔写真を撮影する 3.職員が申請手続きを行います |
申請場所 | ・町民課 戸籍年金窓口係 ・瓜幕支所 |
マイナンバーカードの受け取りについて
申請してからカードを受け取りいただくまで、およそ1ヶ月程度時間を要します。
必要なもの | ・個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(ハガキ) ・本人確認書類(顔写真がある身分証明書は1点、顔写真のない身分証明書は2点) ・マイナンバーの通知カード(お持ちでない場合は紛失届を当日提出していただきます) |
---|---|
暗証番号について | マイナンバーカードをお受け取りいただく際に、暗証番号の設定が必要になります。 ・4桁の数字(利用者証明用電子証明書等~マイナポータルのログイン等に使用) ・6桁~16桁の英数字(署名用電子証明書~e-Taxなどの電子申請に使用) |
受け取り場所 | 鹿追町役場 町民課 戸籍年金窓口係 TEL 0156-66-4031(町民課直通) |
このページの情報に関するお問い合わせ先
町民課 戸籍年金窓口係TEL:0156-66-4031FAX:0156-66-1020
町民課 戸籍年金窓口係TEL:0156-66-4031FAX:0156-66-1020