育児相談窓口

こどもすこやか相談

内容赤ちゃん、子どもの発育、発達、成長、育児、あそびについて保健師、管理栄養士が相談に応じます。
利用方法・日時:健康カレンダー参照
・会場:鹿追町トリムセンター
・電話番号:0156-66-4037

24ヶ月児相談

内容身体測定・栄養相談・歯科検診・フッ素塗布をします。子どもの発育、発達、成長、育児、あそびについて保健師、管理栄養士、保育士が相談に応じます。
利用方法個別にご案内します。
・会場、お問い合わせ先:鹿追町トリムセンター
・電話番号:0156-66-4037

30ヶ月児相談

内容身体測定・歯科検診・フッ素塗布をします。子どもの発育、発達、成長、育児、あそびについて保健師、管理栄養士、保育士が相談に応じます。
利用方法個別にご案内します。
・会場、お問い合わせ先:鹿追町トリムセンター
・電話番号:0156-66-4037

子育て相談

内容妊娠期から子育て期(0歳~18歳)までの子育て相談全般・児童虐待・こどもからの相談など、保健師・保育士が丁寧にお話をお聞きし、相談内容に応じた必要な支援メニューにお繋ぎ致します。
利用方法・お問い合わせ:鹿追町こども家庭センター
・相談専用ダイヤル:0156-66-1351
内容子育てについて、保育士が電話や来所にて相談をお受けします。
利用方法・お問い合わせ:鹿追町子育て支援センター
・電話番号:0156-66-1165
内容お子さんの発達全般に関すること、療育、発達検査など
利用方法・お問い合わせ:鹿追町発達支援センター
・相談専用ダイヤル 0156-66-2239

赤ちゃん離乳食訪問

内容初めて出産された方や訪問を希望される方のお宅に管理栄養士が訪問し、離乳食の進め方について説明します。
利用方法個別にご案内します。
・お問い合わせ:鹿追町トリムセンター
・電話番号:0156-66-4037
このページの情報に関するお問い合わせ先
子育て支援課 子育て支援係TEL:0156-66-1352FAX:0156-66-1818