第4期障がい者計画および第7期障がい福祉計画並びに第3期障がい児福祉計画について
第4期障がい者計画及び第7期障がい福祉計画及び第3期障がい児福祉計画は、障害者基本法第11条に規定する市町村における障がい者のための施策に関する基本的な計画と障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第88条第1項の規定及び児童福祉法第33条の20条第1項の規定に基づく市町村障害福祉計画及び市町村障害児福祉計画として定めるもので、誰もが住み慣れた地域で安心して生活できるよう、子どもから大人まで必要な支援体制を整備するために策定するものです。
計画については、障がいがある方でも理解しやすい「わかりやすい版」を作成しましたのでご利用ください。
なお、本計画の策定期間は令和6年度~令和11年度です。(令和8年度中に見直し予定)
計画については、障がいがある方でも理解しやすい「わかりやすい版」を作成しましたのでご利用ください。
なお、本計画の策定期間は令和6年度~令和11年度です。(令和8年度中に見直し予定)
- 障がい者計画・障がい福祉計画・障がい児福祉計画(PDF形式:2MB)
- 計画わかりやすい版(PDF形式:366KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 福祉係(トリムセンター内)TEL:0156-66-2558FAX:0156-66-1818
保健福祉課 福祉係(トリムセンター内)TEL:0156-66-2558FAX:0156-66-1818