2024(令和6)年度 企業版ふるさと納税
企業版ふるさと納税制度を活用し、町の事業にご寄附をいただいた企業様をご紹介します。
(公表についてご了承をいただいた企業様のみ掲載いたします。)
(公表についてご了承をいただいた企業様のみ掲載いたします。)
株式会社 HBA 様(本社:札幌市)
□寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
□企業ホームページ
https://www.hba.co.jp/
□企業紹介
私たちHBAは「ITとHumanity(人間らしさ)の融合により、お客様と社会の幸せに貢献する」を理念に掲げ、システムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービス、アウトソーシングサービスの4つの事業領域で、多岐にわたるソリューションを提供してきました。民間企業から自治体、官公庁まで、各種業界のニーズに応じて最適なご提案をいたします。
□メッセージ
HBAは「MIRAI COUNTRY創生事業」に賛同し、環境負荷低減および地方創生の大切なパートナーとして、地域の持続可能な発展をご支援いたします。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
□企業ホームページ
https://www.hba.co.jp/
□企業紹介
私たちHBAは「ITとHumanity(人間らしさ)の融合により、お客様と社会の幸せに貢献する」を理念に掲げ、システムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービス、アウトソーシングサービスの4つの事業領域で、多岐にわたるソリューションを提供してきました。民間企業から自治体、官公庁まで、各種業界のニーズに応じて最適なご提案をいたします。
□メッセージ
HBAは「MIRAI COUNTRY創生事業」に賛同し、環境負荷低減および地方創生の大切なパートナーとして、地域の持続可能な発展をご支援いたします。
株式会社 振興電気 様(本社:帯広市)
□寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
□寄附金額
200万円
□企業ホームページ
https://shinko-electrical.com
□企業紹介
昭和26(1951)年の創業以来今日まで、永年培ってきた豊富な経験と技術力を駆使し、官公庁から民間に至る電気設備工事全般に係る設計・施工・保守を主として実績を積み重ねて参りました。
創業100年を目指して、社長一同日々技術力の向上に取り組み「でんき」を通じて地域に必要とされる会社を目指しております。
□メッセージ
鹿追町が推進される「MIRAI COUNTRY創生事業」に賛同し、微力ながらご支援させていただきます。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
□寄附金額
200万円
□企業ホームページ
https://shinko-electrical.com
□企業紹介
昭和26(1951)年の創業以来今日まで、永年培ってきた豊富な経験と技術力を駆使し、官公庁から民間に至る電気設備工事全般に係る設計・施工・保守を主として実績を積み重ねて参りました。
創業100年を目指して、社長一同日々技術力の向上に取り組み「でんき」を通じて地域に必要とされる会社を目指しております。
□メッセージ
鹿追町が推進される「MIRAI COUNTRY創生事業」に賛同し、微力ながらご支援させていただきます。
ホクレン農業協同組合連合会 様(本所:札幌市)
□寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
□寄附金額
100万円
□企業ホームページ
https://www.hokuren.or.jp
□企業紹介
ホクレンは、JA グループ北海道において、経済事業を担っている組織です。全国の消費者に北海道農畜産物を供給する「販売事業」と、生産者の営農活動を支える「営農支援」を行っており、「つくる人を幸せに、食べる人を笑顔に」の実現を目指します。
□メッセージ
北海道の発展には地域の活性化が不可欠なため、地方創生に繋がる取組を応援しています。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
□寄附金額
100万円
□企業ホームページ
https://www.hokuren.or.jp
□企業紹介
ホクレンは、JA グループ北海道において、経済事業を担っている組織です。全国の消費者に北海道農畜産物を供給する「販売事業」と、生産者の営農活動を支える「営農支援」を行っており、「つくる人を幸せに、食べる人を笑顔に」の実現を目指します。
□メッセージ
北海道の発展には地域の活性化が不可欠なため、地方創生に繋がる取組を応援しています。
株式会社T&Dホールディングス 様(本社:東京都中央区)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.td-holdings.co.jp/
❑寄附金額
100 万円
❑企業紹介
T&D保険グループは、持株会社であるT&Dホールディングスのもと、市場特化戦略を追求する国内生命保険事業をコアに、生保事業と親和性のあるクローズドブック事業、アセットマネジメント事業、ペット保険事業等から構成される、特徴あるグループです。それぞれのビジネスモデルにおける強み・独自性を最大限発揮し、みなさまの暮らしとビジネスをサポートしています。
❑メッセージ
地域の特性を踏まえた先進的な取組みである「MIRAI COUNTRY」プロジェクトに共感し、昨年度に引き続き
企業版ふるさと納税を通じてご支援・ご協力させていただきました。
鹿追町の脱炭素に向けた姿勢と取組みが世の中に広く波及していくことを期待しています。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.td-holdings.co.jp/
❑寄附金額
100 万円
❑企業紹介
T&D保険グループは、持株会社であるT&Dホールディングスのもと、市場特化戦略を追求する国内生命保険事業をコアに、生保事業と親和性のあるクローズドブック事業、アセットマネジメント事業、ペット保険事業等から構成される、特徴あるグループです。それぞれのビジネスモデルにおける強み・独自性を最大限発揮し、みなさまの暮らしとビジネスをサポートしています。
❑メッセージ
地域の特性を踏まえた先進的な取組みである「MIRAI COUNTRY」プロジェクトに共感し、昨年度に引き続き
企業版ふるさと納税を通じてご支援・ご協力させていただきました。
鹿追町の脱炭素に向けた姿勢と取組みが世の中に広く波及していくことを期待しています。
エム・エス・ケー農業機械株式会社 様(本社:恵庭市)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.mskfm.co.jp/
❑企業紹介
私たちは、これまで約半世紀に亘り先進的農業機械のご提供と万全なアフターサービスを通じ、わが国農業の発展に貢献して参りました。これからもお客様の思いを正しく理解し、ご要望をいち早く把握し、それに適したサービスや商品を迅速に形にして参る所存です。
❑メッセージ
鹿追町の「MIRAI COUNTRY」プロジェクトに賛同し、昨年度に続き、企業版ふるさと納税を通じてご支援・ご協力をさせて頂くことに致しました。プロジェクトの取組みが大きく展開し、将来の日本農業の発展に繋がることを期待しております。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.mskfm.co.jp/
❑企業紹介
私たちは、これまで約半世紀に亘り先進的農業機械のご提供と万全なアフターサービスを通じ、わが国農業の発展に貢献して参りました。これからもお客様の思いを正しく理解し、ご要望をいち早く把握し、それに適したサービスや商品を迅速に形にして参る所存です。
❑メッセージ
鹿追町の「MIRAI COUNTRY」プロジェクトに賛同し、昨年度に続き、企業版ふるさと納税を通じてご支援・ご協力をさせて頂くことに致しました。プロジェクトの取組みが大きく展開し、将来の日本農業の発展に繋がることを期待しております。
株式会社大井アグリサポート 様(本社:音更町)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業紹介
農業機械の小売り 卸売り 修理業
農業用GPS自動操舵システムの販売 修理
会社所在地 河東郡音更町字東和西4線47番地
(サカエ農機様の敷地内に事務所があります)
❑メッセージ
鹿追町様の「MIRAI COUNTRY」プロジェクトに賛同し、微力ながら企業版ふるさと納税にてご協力をさせて頂くことに致しました。
応援しております。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業紹介
農業機械の小売り 卸売り 修理業
農業用GPS自動操舵システムの販売 修理
会社所在地 河東郡音更町字東和西4線47番地
(サカエ農機様の敷地内に事務所があります)
❑メッセージ
鹿追町様の「MIRAI COUNTRY」プロジェクトに賛同し、微力ながら企業版ふるさと納税にてご協力をさせて頂くことに致しました。
応援しております。
株式会社elephant 様(本社:帯広市)
株式会社セイコーマート 様(本社:札幌市)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.secoma.co.jp/
❑企業紹介
セコマグループは、北海道・茨城県・埼玉県にコンビニエンスストア「セイコーマート」を展開する北海道の企業です。1971年年の創業以来築いてきた原料生産・仕入れから製造・物流・小売までを自分たちの手で担う「セコマ サプライチェーン」の機能を活かすことで、品質の高い商品とお求めやすい価格を追求し、皆様に価値ある商品をお手頃な価格でお届けすることに取組んでいます。
❑メッセージ
セコマグループは、地方創生の活性化のため鹿追町が推進される「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業(MIRAI COUNTRY創生事業)」を応援します。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.secoma.co.jp/
❑企業紹介
セコマグループは、北海道・茨城県・埼玉県にコンビニエンスストア「セイコーマート」を展開する北海道の企業です。1971年年の創業以来築いてきた原料生産・仕入れから製造・物流・小売までを自分たちの手で担う「セコマ サプライチェーン」の機能を活かすことで、品質の高い商品とお求めやすい価格を追求し、皆様に価値ある商品をお手頃な価格でお届けすることに取組んでいます。
❑メッセージ
セコマグループは、地方創生の活性化のため鹿追町が推進される「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業(MIRAI COUNTRY創生事業)」を応援します。
株式会社安井測量設計事務所 様 (本社:帯広市)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.yasui-survey.jp
❑企業紹介
私たち株式会社安井測量設計事務所は昭和44年の創業以来、社会資本整備を通じ、地域の皆様に支えられながら半世紀を超え、今日を迎えさせていただいております。
この間、培って参りました経験と技術で「豊かな十勝を創造する」を理念とし、今後も地域社会の発展に貢献できますよう精進して参ります。
❑メッセージ
脱炭素先行地域に選定されました鹿追町の「MIRAI COUNTRY創生事業」に賛同し、ご支援をさせていただきます。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://www.yasui-survey.jp
❑企業紹介
私たち株式会社安井測量設計事務所は昭和44年の創業以来、社会資本整備を通じ、地域の皆様に支えられながら半世紀を超え、今日を迎えさせていただいております。
この間、培って参りました経験と技術で「豊かな十勝を創造する」を理念とし、今後も地域社会の発展に貢献できますよう精進して参ります。
❑メッセージ
脱炭素先行地域に選定されました鹿追町の「MIRAI COUNTRY創生事業」に賛同し、ご支援をさせていただきます。
陽気堂クリエート工業株式会社 様 (本社:北見市)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
❑企業ホームページ
http://www.youkido.co.jp/create_top.html
❑企業紹介
未来へつなげる再生可能エネルギーを提案しております。道内5,000件の太陽光発電システムを設置させて頂いており。エネルギーの仕事を続け40年以上になります。十勝地方の広い大地と気候条件の良い地域と共にこれからも環境に貢献していきます。
❑メッセージ
鹿追町様の創生事業はこれからの将来に繋がる大切な事業です。弊社もご協力させて頂きます。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
❑企業ホームページ
http://www.youkido.co.jp/create_top.html
❑企業紹介
未来へつなげる再生可能エネルギーを提案しております。道内5,000件の太陽光発電システムを設置させて頂いており。エネルギーの仕事を続け40年以上になります。十勝地方の広い大地と気候条件の良い地域と共にこれからも環境に貢献していきます。
❑メッセージ
鹿追町様の創生事業はこれからの将来に繋がる大切な事業です。弊社もご協力させて頂きます。
トヨタモビリティ帯広株式会社 様(本社:帯広市)
❑寄附対象事業
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://toyota-mobi-obihiro.jp/
❑寄附金額
(1)200 万円
(2)ヨドガワツツジ50本
(しかりべつ川公園パークゴルフ場内に植栽)
❑企業紹介
1956年の帯広トヨペット創業からスタートし、トヨタ車の新車販売をはじめ中古車販売、自動車整備・点検まで、快適なカーライフのお手伝いをさせていただきます。
2024年4月に「トヨタモビリティ帯広株式会社」となり、十勝最大規模の自動車販売店として、これまで以上に地域のみなさまの移動と暮らしを支えることができる企業を目指してまいります。
❑メッセージ
「脱炭素先行地域」として町をあげて意欲的に取り組まれている鹿追町様は、同じくカーボンニュートラルを目指す私たちトヨタ販売店にとってかけがえのないパートナーです。
水素燃料をはじめとする“再生エネルギーの地産地消”の推進や、それらの活動について学ぶ機会の創出によって地域住民の方々がより関心と理解を深めていただけますよう、微力ながら応援しております。
鹿追町まち・ひと・しごと創生推進事業
(MIRAI COUNTRY創生事業)
❑企業ホームページ
https://toyota-mobi-obihiro.jp/
❑寄附金額
(1)200 万円
(2)ヨドガワツツジ50本
(しかりべつ川公園パークゴルフ場内に植栽)
❑企業紹介
1956年の帯広トヨペット創業からスタートし、トヨタ車の新車販売をはじめ中古車販売、自動車整備・点検まで、快適なカーライフのお手伝いをさせていただきます。
2024年4月に「トヨタモビリティ帯広株式会社」となり、十勝最大規模の自動車販売店として、これまで以上に地域のみなさまの移動と暮らしを支えることができる企業を目指してまいります。
❑メッセージ
「脱炭素先行地域」として町をあげて意欲的に取り組まれている鹿追町様は、同じくカーボンニュートラルを目指す私たちトヨタ販売店にとってかけがえのないパートナーです。
水素燃料をはじめとする“再生エネルギーの地産地消”の推進や、それらの活動について学ぶ機会の創出によって地域住民の方々がより関心と理解を深めていただけますよう、微力ながら応援しております。

このページの情報に関するお問い合わせ先
総務課TEL:0156-66-2311FAX:0156-66-1020
総務課TEL:0156-66-2311FAX:0156-66-1020