とかち鹿追ジオパーク
ようこそ とかち鹿追ジオパーク
~火山と凍れ(しばれ)が育む命の物語~
概要
然別火山群の噴火活動と然別湖の誕生。これらの出来事と北海道内でも特に寒冷な気候が作り出したものは、特異な地形とまるで「氷期の博物館」と呼べるような生態系です。
現在、鹿追町全域を範囲とする当エリアでは、それらの自然環境を活かしたツーリズムや農業が取り組まれており、その恵みを大切にするための教育も行われています。
そのような火山の大地と寒冷地、そして教育や観光などの特色ある町づくりをジオパーク活動のテーマとしています。
また、とかち鹿追ジオパークのテーマに含まれている『凍れ(しばれ)』とは、北海道の方言で「厳しい寒さ」を意味します。
詳しい内容につきましては、とかち鹿追ジオパークのHPをご覧ください。
現在、鹿追町全域を範囲とする当エリアでは、それらの自然環境を活かしたツーリズムや農業が取り組まれており、その恵みを大切にするための教育も行われています。
そのような火山の大地と寒冷地、そして教育や観光などの特色ある町づくりをジオパーク活動のテーマとしています。
また、とかち鹿追ジオパークのテーマに含まれている『凍れ(しばれ)』とは、北海道の方言で「厳しい寒さ」を意味します。
詳しい内容につきましては、とかち鹿追ジオパークのHPをご覧ください。
Facebookで最近の活動を紹介しております。
施設概要
施設名称 | とかち鹿追ジオパークビジターセンター |
---|---|
よみがな | とかちしかおいじおぱーくびじたーせんたー |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 毎週火曜日、祝日の翌日、年末年始 |
所在地 | 鹿追町瓜幕西29線28 |
TEL / FAX | 0156-67-2089 / 0156-67-2099 |
地図
