鹿追町ゼロカーボンセミナーの開催について
企画課
2022年10月20日(木)
鹿追町ゼロカーボンセミナーの開催のご案内です。
本町は2022年4月に、国の脱炭素先行地域の指定を受け、将来にわたってクリーンなエネルギーで安心して暮らせるまちづくりを進めています。
本セミナーでは、なぜ脱炭素が必要なのか、脱炭素を進めることで鹿追町の暮らしはどう変わるのか、私たちが鹿追町の将来のために何ができるのかを考えます。
鹿追町の将来のために、脱炭素について一緒に学んでみませんか?
【日時】令和4年11月19日(土) 9:30~12:00(開場 9:15)
【場所】鹿追町民ホール (鹿追町東町3丁目2番地)
【定員】先着30名(無料)
【お申込み方法】
以下のいずれかの方法でお申込みください。
1 URLからお申込み
https://mail-to.link/m8/69gjv0
※メール送信フォームにつながります。
2 お電話にてお申込み
鹿追町企画課 0156-66-4032
3 FAXにてお申込み
次の内容をご記載し、FAX送信ください。
(1)タイトル:鹿追町ゼロカーボンセミナー申込みについて
(2)お名前
(3)ご住所
(4)お電話番号
宛先 鹿追町企画課 0156-66-1020
【お申込み締切】
令和4年11月10日(木) まで
多くの方のご参加をお待ちしております。
鹿追町ゼロカーボンセミナーの開催のご案内です。
本町は2022年4月に、国の脱炭素先行地域の指定を受け、将来にわたってクリーンなエネルギーで安心して暮らせるまちづくりを進めています。
本セミナーでは、なぜ脱炭素が必要なのか、脱炭素を進めることで鹿追町の暮らしはどう変わるのか、私たちが鹿追町の将来のために何ができるのかを考えます。
鹿追町の将来のために、脱炭素について一緒に学んでみませんか?
【日時】令和4年11月19日(土) 9:30~12:00(開場 9:15)
【場所】鹿追町民ホール (鹿追町東町3丁目2番地)
【定員】先着30名(無料)
【お申込み方法】
以下のいずれかの方法でお申込みください。
1 URLからお申込み
https://mail-to.link/m8/69gjv0
※メール送信フォームにつながります。
2 お電話にてお申込み
鹿追町企画課 0156-66-4032
3 FAXにてお申込み
次の内容をご記載し、FAX送信ください。
(1)タイトル:鹿追町ゼロカーボンセミナー申込みについて
(2)お名前
(3)ご住所
(4)お電話番号
宛先 鹿追町企画課 0156-66-1020
【お申込み締切】
令和4年11月10日(木) まで
多くの方のご参加をお待ちしております。
このページの情報に関するお問い合わせ先
企画課 企画係TEL:0156-66-4032FAX:0156-66-1020
企画課 企画係TEL:0156-66-4032FAX:0156-66-1020